birdpixyさんの投稿一覧
「Budgets SCP」でGoogle検索したらトップに出てきましたよ。
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/cost-management/latest/userguide/budgets-controls.html
AWS Budgets を使用して、予算が特定のコストまたは使用量のしきい値を超えたときに、ユーザーに代わってアクションを実行できます。これを行うには、しきい値を設定した後、自動的に実行するか、手動承認後に実行するように予算アクションを設定します。
使用可能なアクションには、IAM ポリシーまたはサービスコントロールポリシー (SCP) の適用が含まれます。また、アカウント内の特定の Amazon EC2 または Amazon RDS インスタンスのターゲット設定も含まれます。予算期間中に新しいリソースをプロビジョニングする必要がないように、SCPs を使用できます。`
ご提示のサイトの「タスク定義の中で指定できるパラメータ」にある
・タスクで使用される IAMロール
が「他のAWSサービスへアクセスするための権限」に該当するのではないでしょうか?
AWSマネージメントコンソールでAWSアカウントの設定を見ても、パスワードの変更のみでパスワードポリシーの設定が見つからなかったのですが、どちらにありましたか?
AWSドキュメントのAWSアカウント(ルートユーザー)のページにもパスワードポリシーを設定できるような記載はなかったです。
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/IAM/latest/UserGuide/id_root-user.html
既存の環境からテンプレートを作成できるツールがあるみたいです。
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AWSCloudFormation/latest/UserGuide/generate-IaC.html
この記事ですね。
https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/migration-from-amazon-qldb/
AWS試験の内容はAWSアップデートと同時に更新されるわけではないらしく、過去に私が受けたときはS3 Glacierのアップデートから半年以上経過していたにも関わらず旧S3 Glacierについての問題があったので、もしかしたらQLDBもしばらく出題範囲に入っているかもしれないですね。