arashi1977さんの投稿一覧

助け合いフォーラムの投稿
2024/04/23 返信
問題ID : 30375の正答文の誤記?

日本語難しいね的な話かもしれませんが、設問の

プライベートサブネット上のEC2インスタンスに、インターネット経由でOSのアップデートを実行したい。

は、解説や正答選択肢からすると

  • 「EC2インスタンスにて」または「EC2インスタンスから」
  • 「インターネット経由でOSのアップデートを実行したい」→「OSのアップデートをインターネットから取得させたい」

の意図なのではないかなと思います。

2024/04/23 コメント
全く別の問題の解説の確認方法
> たまに実機で確認したい事があり、Ping-tをメインのテキストにもしているため、中々不便ではあります。 そのためだけなら「検索」で問題と解説を同時に見られるのでそちらを使ってはどうでしょうか? > もう1つ質問させて頂きたいのですが、実機で方法を確認したくなった場合、何を見るのがお勧めでしょうか? 内容次第かなと思います。 ・Ping-tさんの問題集レベルの話であれば、上記の通り「検索」から該当する問題の解説や参考をみる ・そもそもCisco製品の設定の話ならCCO( https://www.cisco.com/c/en/us/support/all-products.html )とかから該当する製品、技術領域のコマンドリファレンスやコンフィギュレーションガイドをみる ・CCNA/CCNPレベルの技術検証であれば、なんかWeb検索したら出てくるやつを見る みたいな感じですかねぇ
2024/04/23 コメント
「互換性」と「同じ規格で通信する必要がある」について
> IEEE 802.11gがIEEE 802.11bに変換(互換)されて、IEEE 802.11b同士で通信している 「変換される」というよりも「802.11g対応機器は802.11bにも対応している」ので、802.11bの機器とは802.11bで、802.11gの機器とは802.11gで通信する、の方が正しいですね。 今時802.11bサポートしてる機器はないだろうと思うので、802.11ax対応の機器が802.11acや802.11nにも対応しているのが確認できるものとしてCatalyst 9105アクセスポイントの例を置いておきます。 https://www.cisco.com/c/ja_jp/products/collateral/wireless/catalyst-9100ax-access-points/datasheet-c78-744062.html#%E8%A3%BD%E5%93%81%E4%BB%95%E6%A7%98
2024/04/23 返信
「互換性」と「同じ規格で通信する必要がある」について

矛盾しないですね。
たとえば有線LANの環境をイメージしてもらいたいのですが

  • ツイストペアケーブル(UTP/STP)と光ファイバーは互換性がない(=周波数帯が異なる場合は通信できない)
  • ツイストペアケーブルを使用する規格(Ethernet, FastEthernet, GigabitEthernet)には互換性がある
  • カテゴリ5以上のツイストペアケーブルを使用して接続する場合、両端の装置で 802.3u や 802.3ab といった規格が一致しなければならない(=同じ規格で通信する必要がある)
  • GigabitEthernetのスイッチにFastEthernetのNICを持つ装置を繋いでも通信できるのは、GigabitEthernet(802.3ab対応)のスイッチが下位の規格であるFastEthernet(802.3u)にも対応しているため

というだけの話です。

参考)
802.3についてはこちら https://e-words.jp/w/IEEE_802.3.html
装置が単体で複数の規格に対応している例(Catalyst 9200)はこちら https://www.cisco.com/c/ja_jp/products/collateral/switches/catalyst-9200-series-switches/nb-06-cat9200-ser-data-sheet-cte-en.html#%E7%AE%A1%E7%90%86%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E6%A8%99%E6%BA%96%E8%A6%8F%E6%A0%BC%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88

2024/04/23 返信
全く別の問題の解説の確認方法

問題演習中はできないようになっていたかと思います。別ウィンドウで開いても現在演習中のセッションに復帰するので、そのやり方も多分ダメですね。
試験同様に「最後までやる」しかないですが、これも試験の練習だと思えば… (^^;

合格体験記の投稿
投稿がありません