助け合いフォーラム

LinuC

LinuC Lv3-303(Ver2.0)
問題ID : 27899
問題を開く
ecryptfs-setup-privateで設定されたeCryptfsを使用したい。もっとも簡単なマウントを行う手段として適切なコマンドはどれか。

この問題はプレミアムコンテンツです。

上に戻る

ecryptfs-setup-privateについて

投稿日 2025/02/10

本文の解説にて

・ユーザがホームディレクトリを暗号化し利用するためのツールとしてecryptfs-setup-privateとecryptfs-mount-privateがあります。
・ecryptfs-setup-privateを実行することにより、マウントポイント用の「~/Private」ディレクトリなどがホームディレクトリに作成されます。

とありますが、ここで出てくる「ecryptfs-setup-private」は「ecryptfs-migrate-home」ではないのでしょうか?

2025/02/13 07:33

ここでは「ユーザが利用するツール」とあるので、root権限が必要な ecryptfs-migrate-home が挙がってないものと思われます。
ecryptfs-setup-private も ecryptfs-mount-private も一般ユーザが実行できるコマンドですが
ecryptfs-migrate-home は root だけが使えるコマンドです。
https://wiki.archlinux.jp/index.php/ECryptfs#.E6.89.8B.E5.8B.95

ecryptfs-setup-private や ecryptfs-mount-private は、ユーザが自分のホームディレクトリにおいて ~/Private など一部分を暗号化して利用できる。
ecryptfs-migrate-home は システム管理者がホームディレクトリ全体(/home/$USER)を暗号化する。
という違いがあります。


コメント

この返信に対して
コメントを記入できます

この投稿に対して返信しませんか?