助け合いフォーラム

Cisco

CCNP ENCOR(350-401)
問題ID : 23741
問題を開く
次の図は水平面の放射パターンを表している。正しい記述はどれか。(2つ選択)

この問題はプレミアムコンテンツです。

上に戻る

ダイポールアンテナの放射パターンの0dBmはどの様な値でしょうか?

公開日 2023/06/09

この問題中の放射パターンの図と、解説の【ビーム幅】をみますと、放射パターンの0dBmは
最大の受信信号強度になっていると思います。

しかし、解説の【放射パターン】で示されるダイポールアンテナの放射パターンの図では
0dBmは最大の受信信号強度になっていません。
このため
①ダイポールアンテナの放射パターンの0dBmが最大受信強度になっていない理由
②ダイポールアンテナの放射パターンの0dBmはどの様な値か
が疑問に思われました。

上記について、ご存じの方がおられたら、教えて下さい。
宜しくお願いします。

2023/06/10 02:32

①ダイポールアンテナの放射パターンの0dBmが最大受信強度になっていない理由
ダイポールアンテナの放射パターンの特性(形)を伝えるための説明なので、青(赤)い線で作られた円がどのくらいの大きさでも良いのではないでしょうか。

②ダイポールアンテナの放射パターンの0dBmはどの様な値か
「0dBmはどの様な値か」というのはどういう意味でしょうか。
よろしければご説明願います。


コメント

k kz5835

2023/06/10 02:54

noten様 情報提供、有難うございます。 質問の理由は、質問文中の最初に記載した内容で、放射パターンの0dBは、最大の受信強度であると 思っておりますので、青線や、赤線の最大受信強度の部分は、0dBになると思ったためです。 >ダイポールアンテナの放射パターンの特性(形)を伝えるための説明なので >青(赤)い線で作られた円がどのくらいの大きさでも良いのではないでしょうか。 円の大きさの質問ではなく、なぜ、最大の受信強度が0dBではないのかという質問です。 >「0dBmはどの様な値か」というのはどういう意味でしょうか。 解説の図では、青線や赤線の最大強度が0dBmよりも低い値となっていますが、その場合 0dBmは、なんの値なのかという質問です。 宜しくお願いします。

k kz5835

2023/06/10 12:02

noten様 恐縮ですが、問題と解説の情報を見直し、質問が誤っていたことに気づきました。 解説の【ビーム幅】の図は、単位がdBであり、各箇所の受信信号の相対的な関係を表してる のに対し、【放射パターン】は、単位がdBmの絶対値なので、双方の図が異なって見えるということでした。 ご指摘頂いた「0dBmはどの様な値か」は、「0dBはどの様な値か」のつもりで記載したのですが 図の単位をそのまま記載し、「0dBm」と記載したので、矛盾のある質問になっていました。 大変失礼いたしました。 貴重な情報をご提供頂き、有難うございました。

この返信に対して
コメントを記入できます

この投稿に対して返信しませんか?