ye5n0さんの投稿一覧
助け合いフォーラムの投稿
2024/07/11
コメント
制御ファイルの多重化の意味について
返信遅くなり申し訳ありません。
下記、3点で納得することができました。回答有難うございます。
>必ずしも即時に停止してしまうとは限らなかったと思います。
>「破損した制御ファイルにアクセスするような操作が実行されると停止する」
>正常な制御ファイルをコピーして素早く復旧ができる
2024/06/30
投稿
制御ファイルの多重化の意味について
制御ファイルの説明について回答する問題を解いたところ、解説に下記の説明がありました。
制御ファイルが破損してしまうと、データベースは起動できません。
そのため、多重化して運用することが推奨されています。
但し、多重化した制御ファイルのうち1つでも破損してしまうとデータベースは停止してしまいます。
データベースの起動が出来なくなるのを防止するために制御ファイルを多重化運用すると記載がありますが、そのあと、1つでもファイルが破損するとデータベースは停止すると記載があります。
一見すると意味のない推奨事項のように思えますが、こちらどういう意図かわかりますでしょうか。
2024/05/17
コメント
2024/05/17
コメント
「Oracle Database 12cで利用可能なメモリー管理方法の説明」について
いつもご回答いただき有難うございます。
この方法だとURLにアクセスできないのですね。
>どの図のことはわからないのですが、もし、メモリー管理方法として4つ列挙されている表のことでしたら、「説明」の列に※PGAは自動PGAメモリー管理となると記載があるので、その部分ですかね。
⇒確かにそのような説明がありますね。
前提としてこの説明欄の内容は各メモリ管理方法が有効になっているという場合という理解でよろしいでしょうか。
>どこかの書籍かマニュアル・ドキュメント類で「自動共有メモリー管理を有効にすると、自動PGAメモリー管理が暗黙的に有効になる」みたいな記載があったような気がします・・・
⇒なるほどです、承知致しました。
2024/05/14
コメント
SELECT文の実行時の処理の流れについて
ご回答有難うございます。下記の文で共有プールに存在するタイミング、その必要性(用途)について理解することができました。
>一度実行されたSQL文やその解析結果の情報が、SGAの共有プール内に保持され・・・
>解析作業にはそれなりのCPUリソースを消費・・・共有プールから情報を取り出し、処理の高速化や、リソースの浪費を防ぐために使用
合格体験記の投稿
2024/08/03
投稿