tanakashoさんの助け合いフォーラム投稿一覧

助け合いフォーラムの投稿
2024/06/16 投稿
telnetの通信制限に関して

問題の解答に疑問点はないのですが、
Telnet通信を制御したい場合この問題のように

int gi0/0
ipv6 traffic-filter ACL1 in
とするか、管理回線に

line vty 0 4
ipv6 traffic-filter ACL1 in

と適用するかでどんな違いがありますか?
実務ではどちらが推奨されてますか?

2023/11/19 投稿
確認依頼

問題文のRBの図とRBのコンフィグのインターフェースが一致してません。

2023/09/09 投稿
OSPFv3におけるIPv4 OSPFの設定について

ospfv3でIPv4 OSPFの設定をするという流れですが、

【3】に入る正解のコマンドipv6 enable

ですが、このコマンドは今回の問題の場合不要な気がします。
このコマンドを打たないと後続の[ospfv3 1 ivp4 area 0]のコマンドを受け付けないからipv6 enableを
入力するという考え方でよいですか?

2023/06/27 投稿
RSTPのIFとSTPのIFを接続した場合の動作に関して

問題ではSTPが起動しているSWに、RSTPが起動しているSWを接続すると、
STPの設定になるとのことですが、
これはすべてのCiscoスイッチでの仕様でしょうか?
RSTPがSTPの上位互換だから、RSTPが下位の状態に遷移するというような考え方でしょうか?

2023/06/03 コメント
shwo ip ospf neighborコマンドに関して
記事によっては、Helloを送信しなくなるという書き方をしているものが多いため 受信はしているものと思い込んでおりました。。
2023/06/03 コメント
shwo ip ospf neighborコマンドに関して
すみません、いろいろな記事を読んだ結果、 passive-interfacedではHelloを「送受信しない」=受信しても無視する で納得できました。
2023/06/03 コメント
shwo ip ospf neighborコマンドに関して
RBはHelloパケットを送信するのでRAではRBがネイバーであることを認識していると思うですが。。 https://www.cisco.com/c/ja_jp/support/docs/ip/open-shortest-path-first-ospf/13702-7.html https://www.cisco.com/c/ja_jp/support/docs/ip/open-shortest-path-first-ospf/13699-29.html ここらへんの記事を参考に考えても、問題のほうに認識違いがあると思いますが、 違いますかね。
2023/05/31 コメント
shwo ip ospf neighborコマンドに関して
RAではHelloパケットを受信するので、相手を認識している状態ですので、 show ip ospf neigh のコマンドにてINIT状態であるという表示がされるのが 期待値ではないかという認識です。RBもpassive interfaceの設定があるなら、 お互いにHelloパケットを送信しないので、なにも表示されないのなら正であるとわかります。
2023/05/28 投稿
shwo ip ospf neighborコマンドに関して

この問題に関してですが、「show ip ospf neighbor 」のコマンドを実行してもなにも表示されないことの理由に関して問うていますが、
回答が「passive interface」になっているためHelloパケットを受信していないためとなっています。
そのような状態で「show ip ospf neighbor 」のコマンドを実行するとOSPFがINIT状態になると他の問題(ex.17791)では
解説されてます。どちらが正しいのでしょうか?

2023/05/08 投稿
MSTのプライオリティ値の見方について

この問題に関して、MSTのプライオリティ値を問うていますが、
解説が正しいと言えばそうなのでしょうが、
priorityが1のように判断できてしまいます。。
実際この「priority 1」のところの「1」はどういったものでしょうか?

#show spanning-tree mst

Bridge address 5003.000e.0000 priority 1 (0 sysid 1)←MST1でSW1のプライオリティ値は0

                      プライオリティ値は…「1」と表示されている

2023/05/03 返信
選択肢内のホスト名を指定するコマンドについて

どちらも正しいと思います。
#configure terminalを
#conf t
と省略しても問題ないって理屈と同じかなと思いました。

2023/04/26 投稿
ルーティングテーブルに関して

28729と29071の問題ですが、
RBのルータのルーティングテーブルに192.168.10.0/24のルートが乗るのか、乗らないのか
矛盾が生じてます。正解は乗るのか乗らないのかどちらでしょうか?

2023/03/24 投稿
修正依頼

【解説】
上記のように設定した場合、R3でEIGRPにより学習したルーティングテーブルを確認すると、
以下のようになります

↓ 

R1のコマンド結果が差し込まれている

戻る